2023 Winter Term
ANT304 Area Studies in Ethnology
民族学地域研究
  Language of Instruction: J
  河合 文 (KAWAI, Aya)


CREDIT (単位): 3
Period(s)
時限数
Lec.(講義) Sem.(演習) Lab.(実験実習) Exe.(実技) Intensive(集中講義)
3         
General Description (概要)
This course provides students with an in-depth examination of anthropological studies of specific areas of the world.

世界の特定地域についての人類学的研究を、詳細に考察する。




本コースでは東南アジア地域に焦点をあてて人類学的考察を深める。人類学者がフィールドで出会う人々や、そうした人々の活動は多様に語られていることが多い。しかしその全てが事実とは限らず、こうした言説を批判的に捉えることは調査研究を進めるうえで重要でありながらも困難を伴う作業である。本コースではこうした力を習得するため、東南アジア地域の共通テーマを手掛かりに多角的に人類学的考察を深める。
取り上げるテーマは、〇言語〇集団のルーツ〇環境とのかかわり〇暮らしの形成〇近代国家・ナショナリズム・経済開発などである。
履修者は課題文献の読解、授業時間内外の調べ学習、3つの小レポートの作成・提出、最終プレゼンテーションといった形で授業に参加することが求められる。


 
Associated abilities in the ICU Diploma Policy / 関係するICUディプロマ・ポリシー上の能力

 
Learning Goals(学習目標)


1.東南アジア地域に共通する主要テーマにかんする知識を習得する。
2.多角的視点を身に着け、フィールドで出会う人々について包括的に理解する力を高める。
3.さまざまな可能性を考慮して資料収集、分析をおこない、結論を導きだす力を高める。
4.調べ、考えたことを文章や発表の形でまとめ、伝える力を高める。


 
Contents(内容)


履修者は東南アジアの特定の集団を選び、授業で取り上げるテーマを手掛かりにその人々にかんする理解を深めていき、コース最終日にプレゼンテーションを行う。授業は東南アジア地域に共通するトピックごとに文献読解や講義を進め、受講者はそれを参考に調べ学習を行い小レポートにまとめていく。
取り上げるトピックは以下のとおりである。
- フィールドで出会う人々
- どんな言葉を話すのか:比較言語学の知見
- 人々の「ルーツ」:人の移動と集団遺伝学的知見
- 自然環境とのかかわり:環境と生業
- 西欧列強の影響/植民地化(民族・制度・経済)
- 近代国家建設・ナショナリズムと経済開発
- グローバリゼーション

 
Language of Instruction(教授言語の詳細)
Lecture:Japanese
Readings/Materials:Both English and Japanese(Mainly English)
Tests/Quizzes/Assignments:Japanese
Discussions/Presentations/Other learning activities:Japanese(English is allowed)
----
Communication with the instructor:Japanese(English is allowed)

 
Grading Policy(成績評価基準)
・授業参加:20%
(課題文献の読解、調べ学習、議論への参加などを含む)
・3つの小レポート:60%
・プレゼンテーション:20%


 
Expected study hour outside class(授業時間外学習)
週210分の学習が求められる。
主な内容は、文献解読、調べ学習とそのまとめ、レポート作成、プレゼンテーション資料作成である。

 
References(参考文献)


 
Learning Support Resources for Students (学生のための学修支援リソース)
If there are learning support resources that are especially recommended for this course, they will be listed below.
Here (ICU Internal page) is the list of learning support resources available at ICU.
このコースで特に利用を推奨する学修支援リソースがある場合、以下に記載されます。
ICUで利用可能なリソースの一覧はこちらです(学内ウェブサイト)

 
Notes(注意事項)


 
Schedule(スケジュール)
5/TU,6/TU,7/TU

 
URL


 
ICU Policy on Academic Integrity / 学問的倫理基準に関する本学の方針 (レポートや論文執筆における留意事項)