2022 Autumn Term
GES007 S1: Issues in International Relations
S1:国際関係の課題
  Language of Instruction: J
  高松 香奈 (TAKAMATSU, Kana)


CREDIT (単位): 3
Period(s)
時限数
Lec.(講義) Sem.(演習) Lab.(実験実習) Exe.(実技) Intensive(集中講義)
3         
General Description (概要)
Course provides a critical review of selected issues in contemporary international relations.

現代国際社会が直面する主要課題を批判的に考察する。


This lecture will critically discuss how international politics link international issues, and how we, individuals, connect with these issues.



本講義は、国際的な課題に対し、国際政治がどう関わっているのか、そして私たちとどのようなつながりを持つのかという観点を意識し、批判的に、かつディスカッションを中心にアプローチしていきます。



 
Associated abilities in the ICU Diploma Policy / 関係するICUディプロマ・ポリシー上の能力

 
Learning Goals(学習目標)
Goals of this course are;
1. To approach international issues from a multilateral perspective.
2. To enhance understanding and analysis of issues, and to improve writing skills.
3. To re-consider "critical analysis".


本講義の達成目標は主に以下の3点です。

1.国際社会が直面する課題を、あらゆる角度/立場から考察することが出来るようになる。
2.問題を把握し、分析し、文章にすることが出来るようにする。
3.批判的考察とは何か問い直す


 
Contents(内容)
This class is composed of;
・Lecture
・Discussions

Contents
For details, please check the syllabus posted on this lecture google classroom.
The lecture will focus on the following themes.
Globalization and International Relations
National Security and International Relations
Human Security and International Relations
Food Security and International Relations
Infectious disease control and international relations
Human rights and international relations
Migration and International Relations

講義は以下の構成を予定。
・講義/ディスカッション

(コンテンツ)
詳細は本講義google classroomに掲載のシラバスを確認ください。
講義は以下のテーマを柱として、進めていきます。

グローバル化と国際関係
国家安全保障と国際関係
人間の安全保障と国際関係
食料安全保障と国際関係
感染症対策と国際関係
人権と国際関係
人の移動と国際関係



 
Language of Instruction(教授言語の詳細)
Lecture: Japanese
Readings/Materials: Japanese
Tests/Quizzes/Assignments: Japanese
Discussions/Presentations/Other learning activities: Japanese
----
Communication with the instructor: Japanese

 
Grading Policy(成績評価基準)
出席(30%)
コメントシート・ミニクイズ(毎回ではありません)への応答を出席としてカウントします。
google classroomからご提出いただきます。

グループディスカッション・テーマ別ディスカッション(20%)
・グループディスカッションは各テーマの講義についてグループディスカッションを行います。
・テーマ別ディスカッションは、配布資料をもとにディスカッションしていただきます。
・いずれのディスカッションも報告書を出していただきます。

中間レポート(20%)
・テーマ:TBA
・Google Classroom で提出
・提出締切日 初回講義で決定 
・A4用紙3ページ以内(参考文献表は含まない。表紙は含まない)。
・フォントサイズ11ポイント、1ページにつき31~35行。
・参考文献には、最低でも1本の学術書・論文を参照すること。
・学術的な論を展開すること。主張は必ず信頼できるデータあるいは引用でサポートすること。

最終レポート(30%)
テーマ: TBA
・Google Classroom で提出
・提出締切日 初回講義で決定 
・A4用紙4ページ以内(参考文献表は含まない。表紙は含まない)。
・フォントサイズ11ポイント、1ページにつき31~35行。
・参考文献には、最低でも1本の学術書・論文を参照すること。
・学術的な論を展開すること。主張は必ず信頼できるデータあるいは引用でサポートすること。


 
Expected study hour outside class(授業時間外学習)
about 420 minutes per week.

 
References(参考文献)
新聞は各自必ず読むこと(国際面を中心に)
中村都 『新版 国際関係論へのファーストステップ』(法律文化社、2017)。これはテキストとして使用しますが、オンライン講義ということで、適宜参照資料をgoogle classroom上で指示します。


 
Learning Support Resources for Students (学生のための学修支援リソース)
If there are learning support resources that are especially recommended for this course, they will be listed below.
Here (ICU Internal page) is the list of learning support resources available at ICU.
このコースで特に利用を推奨する学修支援リソースがある場合、以下に記載されます。
ICUで利用可能なリソースの一覧はこちらです(学内ウェブサイト)

 
Notes(注意事項)
講義資料について
・すべての資料はgoogle classroomでシェアします。
・各回のgoogle フォームは24時間以内に提出してください。



 
Schedule(スケジュール)
*4/TU,*4/TH

 
URL


 
ICU Policy on Academic Integrity / 学問的倫理基準に関する本学の方針 (レポートや論文執筆における留意事項)