2020 Spring Term
POL383 Advanced Studies in Political Science III
政治学特別研究 III
  Language of Instruction: J
  高松 香奈 (TAKAMATSU, Kana)


CREDIT (単位): 3
Period(s)
時限数
Lec.(講義) Sem.(演習) Lab.(実験実習) Exe.(実技) Intensive(集中講義)
3         
General Description (概要)
This course aims to analyze how gender interacts with political and policy processes in Japan. It provides an overview of gender issues in Japanese society, and examines why and how gender issues are integrated into various processes, including voting behavior, party politics, parliamentary politics, and bureaucratic politics.

ジェンダーが政治・政策決定過程とどのように相互作用しているのかをさぐる。このコースではまず日本社会におけるジェンダー問題全般を概観し、その後政治に焦点をあてて投票行動、政党、議会、政策決定といった政治の様々な局面でジェンダーがなぜ・どのように問題であり、また作用しているのかを分析する。


This course aims to explore how gender interacts with the politics and the political decision-making process.
Specifically, this course examines the social policies, tries to answer how gender interacts with the politics and analyzes problems embedded in the politics.

ジェンダーが政治・政策決定過程とどのように相互作用しているのかをさぐる。具体的には、政策を考察することにより、政治の様々な局面でジェンダーがなぜ・どのように問題であり、また作用しているのか分析する。

 
Associated abilities in the ICU Diploma Policy / 関係するICUディプロマ・ポリシー上の能力

 
Learning Goals(学習目標)
Goals of this course are;
1. To understand the importance of gender analysis in politics.
2. To understand the various issues in Japan from a gender perspective.
3. To have a multilateral analysis on the policy.

本授業が終わるまでに、以下の3つの事ができるようになる。
1)政治の考察にジェンダー視点を用いる重要性を明確にする
2)日本におけるジェンダーをめぐるさまざまな問題と構造を理解する
3)政治の問題を多面的に考察する

 
Contents(内容)

Due to the coronavirus, this course will be carried out online.
This class uses the Google Classroom platform for this course. Please follow the instruction at the “Notes” section.
Details instruction will be given by google classroom.


2020年春学期はオンライン講義で行われることが決定いたしました(2020年4月2日)。
従いまして、今学期はディスカッションの時間が限られます。ですが、今学期に「ジェンダーと政治」というテーマで、各自がリサーチペーパーを完成させることを目的に、学べる環境を整えていきます。

詳細はかならずgoogle classroomで確認すること。

授業の進め方は事情次第で変更の可能性があります。Google Classroomで連絡しますので、ご注意ください。


4月9日 木 講義の説明と課題について (詳細については、google classroomにて発表します。)
4月16日 木 課題取り組み 個別にオンライン面談可
4月23日 木 課題取り組み 個別にオンライン面談可 (4月28日までにドラフト提出(提出はgoogle classroom))
4月30日 木 オンライン・ディスカッション オンライン オンラインで進捗報告
5月7日 木 課題取り組み 個別にオンライン面談可 (5月19日までにドラフト提出(提出はgoogle classroom))
5月14日 木 課題取り組み 個別にオンライン面談可 (5月19日までにドラフト提出(提出はgoogle classroom))
5月21日 木 オンライン・ディスカション オンライン オンラインで進捗報告
5月28日 木 課題取り組み 個別にオンライン面談可
6月4日 木 課題取り組み 個別にオンライン面談可 (6月10日までに最終提出)
6月11日 木 リサーチ発表会 オンライン (オンライン時間、その他詳細については、google classroomにて発表します。)


 
Language of Instruction(教授言語の詳細)
Lecture: Japanese
Readings/Materials: Japanese
Tests/Quizzes/Assignments: Japanese
Discussions/Presentations/Other learning activities: Japanese
----
Communication with the instructor: Japanese

 
Grading Policy(成績評価基準)
リサーチ報告(50%)+最終レポート(50%)

【リサーチ報告】
指定された日時までに、ドラフトを提出。(ドラフトはクラスメートに公開されます)
それを各自読み、オンライン・ディスカッションで議論します。

【最終レポート】
オンライン・ディスカッション、個人的な面談を通して、最終レポートを仕上げていきます。
6月10日締め切り 10000字程度(文献含まない)


 
Expected study hour outside class(授業時間外学習)
週210分の授業時間外学習を想定しています。

 
References(参考文献)
各回でテーマを指定し、教材を選定します。


 
Learning Support Resources for Students (学生のための学修支援リソース)
If there are learning support resources that are especially recommended for this course, they will be listed below.
Here (ICU Internal page) is the list of learning support resources available at ICU.
このコースで特に利用を推奨する学修支援リソースがある場合、以下に記載されます。
ICUで利用可能なリソースの一覧はこちらです(学内ウェブサイト)

 
Notes(注意事項)
2020年度春学期はオンライン講義となります。
履修者は必ずgoogle classroomへ登録すること。全ての情報はgoogle classroom上でやりとりされます。
コードは、kb6vj3o


様々な指示がgoogle classroomを通して行われますので、必ず毎日google classroomをチェックしてください。

私とのコミュニケーションは以下2通りを考えております。(尚、履修人数によって、変更が発生する可能性があります。変更などは適宜google classroomで発表します)

1. 質問や相談などは、メールやオンライン面談(Hangouts Meetやzoomなど)を使用して受け付けます。(google classroomのプライベートコメントに気づかない場合もあるので、メールだと確実です)オンライン面談は事前にメールでご連絡ください。メールやオンライン面談は、講義日時以外でも時間が空いていれば可能ですので、必要な時にご連絡ください。

2. オンライン・ディスカッションの設定(履修人数によって対応方法が異なりますので、履修人数が確定したらgoogle classroom上でおしらせします。)オンライン・ディスカッションは、講義日時で行います。



 
Schedule(スケジュール)
5/TH,6/TH,7/TH

 
URL


 
ICU Policy on Academic Integrity / 学問的倫理基準に関する本学の方針 (レポートや論文執筆における留意事項)